スポンサーリンク
TANZANIA ”FRENCH ROASTED” 深煎り
2018年11月14日
肌寒くなってまいりました今日この頃。
深煎りのこっくりとした質感と、深い苦みの美味しい季節。
タンザニアスペシャルティのフレンチローストの登場です。
TANZANIA FRENCH ROASTED
タンザニア・フレンチロースト

こちらのコーヒーはタンザニアのマチャレ農園のスペシャルティコーヒーを
じっくりと深くロースト。
アフリカ産の良質なコーヒーだけにある甘みの詰まった酸質が
深くじっくりローストすることにより
カラメル化したようなコク深い味わいへと変化します。

寒い季節、濃厚なチーズケーキなんかとご一緒にお召し上がりいただければ
それはそれは最高のマリアージュとなることでしょう♪

深煎り好きのかた、どっしりとした味わいの好む方に
是非おすすめのコーヒーです。
タンザニア・深煎り 是非お試しくださいませ。
****BEANS DATA***************************
国・タンザニア
農園・マチャレ
精製方法・WASHED
ローストレベル・フルシティ~フレンチロースト
***********************************************
オンラインストア▼
https://midorinoyakata.com/goods/special60.html
深煎りのこっくりとした質感と、深い苦みの美味しい季節。
タンザニアスペシャルティのフレンチローストの登場です。
TANZANIA FRENCH ROASTED
タンザニア・フレンチロースト

こちらのコーヒーはタンザニアのマチャレ農園のスペシャルティコーヒーを
じっくりと深くロースト。
アフリカ産の良質なコーヒーだけにある甘みの詰まった酸質が
深くじっくりローストすることにより
カラメル化したようなコク深い味わいへと変化します。

寒い季節、濃厚なチーズケーキなんかとご一緒にお召し上がりいただければ
それはそれは最高のマリアージュとなることでしょう♪

深煎り好きのかた、どっしりとした味わいの好む方に
是非おすすめのコーヒーです。
タンザニア・深煎り 是非お試しくださいませ。
****BEANS DATA***************************
国・タンザニア
農園・マチャレ
精製方法・WASHED
ローストレベル・フルシティ~フレンチロースト
***********************************************
オンラインストア▼
https://midorinoyakata.com/goods/special60.html
Posted by paulyuki at
14:19
│@greenhousecoffee
KENYA ”FRENCH ROASTED” 深煎り
2018年11月12日
KENYA 「FRENCH ROAST」
ケニア フレンチロースト 深煎り

高品質で評判のケニア産スペシャルティコーヒー。
ケニアのコーヒーは非常に高品質で
深煎りにしたときにさらなる魅力を発揮します。
この深煎りでの魅力も是非味わっていただきたいと思い
このたびケニアの深煎りをリリースします。
ケニアのコーヒーはとても甘みが凝縮されており
この深煎りでは甘みがカラメル化したような
トロリとしたような質感の苦みとコクが楽しんでいただけます。

濃厚なコク・甘み・苦み
苦いコーヒーが好き・・という方に。


飲み応えのある一杯を是非・・・
WEBストア▼こちらよりお買い求めいただけます。
https://midorinoyakata.com/goods/special59.html
ケニア フレンチロースト 深煎り

高品質で評判のケニア産スペシャルティコーヒー。
ケニアのコーヒーは非常に高品質で
深煎りにしたときにさらなる魅力を発揮します。
この深煎りでの魅力も是非味わっていただきたいと思い
このたびケニアの深煎りをリリースします。
ケニアのコーヒーはとても甘みが凝縮されており
この深煎りでは甘みがカラメル化したような
トロリとしたような質感の苦みとコクが楽しんでいただけます。

濃厚なコク・甘み・苦み
苦いコーヒーが好き・・という方に。


飲み応えのある一杯を是非・・・
WEBストア▼こちらよりお買い求めいただけます。
https://midorinoyakata.com/goods/special59.html
Posted by paulyuki at
06:05
│@greenhousecoffee
NEW! KENYA KINYARI ESTATE!
2018年11月05日
ケニアファンの方、お待たせいたしました。
新たなケニアの入荷です。
KENYA KINYARI ESTATE
ケニヤ・キニャリ農園

こちらのキニャリ農園は、ケニアの首都ナイロビから125km程離れた標高1,580mに位置しています。
ケニアと言いますとファクトリーと呼ばれるいくつかの農園の集合体で
出荷されるコーヒーが多いですが
こちらのキニャリ農園はエステイトと呼ばれる単一での農園となります。

ケニアらしい濃厚な質感はもちろん、
凝縮したようなチェリーの甘さがあり
フルーティさが際立った明るい印象の後味、余韻が特徴的です。

青々としたグリーンビーンズ。素晴らしいポテンシャルを秘めています。

ケニアのスペシャルティコーヒーは世界で最も引き合いの多いコーヒーと言っても過言ではないでしょう。

ケニア・ファンの方はもちろん、
まだケニアのスペシャルティコーヒービーンズをお試しになられていない方にも
ぜひお飲みいただきたいコーヒーです。
***BEANSDATA***********************************
国:ケニア共和国地区
地域:キリニャガ県 キリニャガ地区 ギチュグ ルンゲト
標高:1,580m
生産処理方法:WASHED
農園:キニャリ
生産者:ステファン・ルイタ・ガチェンゲ
品種:SL 28、SL 34、バチアンなど
*****************************************************
お求めはこちらから▼オンラインストア
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/211
新たなケニアの入荷です。
KENYA KINYARI ESTATE
ケニヤ・キニャリ農園

こちらのキニャリ農園は、ケニアの首都ナイロビから125km程離れた標高1,580mに位置しています。
ケニアと言いますとファクトリーと呼ばれるいくつかの農園の集合体で
出荷されるコーヒーが多いですが
こちらのキニャリ農園はエステイトと呼ばれる単一での農園となります。

ケニアらしい濃厚な質感はもちろん、
凝縮したようなチェリーの甘さがあり
フルーティさが際立った明るい印象の後味、余韻が特徴的です。

青々としたグリーンビーンズ。素晴らしいポテンシャルを秘めています。

ケニアのスペシャルティコーヒーは世界で最も引き合いの多いコーヒーと言っても過言ではないでしょう。

ケニア・ファンの方はもちろん、
まだケニアのスペシャルティコーヒービーンズをお試しになられていない方にも
ぜひお飲みいただきたいコーヒーです。
***BEANSDATA***********************************
国:ケニア共和国地区
地域:キリニャガ県 キリニャガ地区 ギチュグ ルンゲト
標高:1,580m
生産処理方法:WASHED
農園:キニャリ
生産者:ステファン・ルイタ・ガチェンゲ
品種:SL 28、SL 34、バチアンなど
*****************************************************
お求めはこちらから▼オンラインストア
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/211
Posted by paulyuki at
15:18
│@greenhousecoffee
HAWAII KONA MOUTAIN THUNDER!!
2018年10月28日
HAWAII KONA
MOUNTAIN THUNDER
ハワイコナ・マウンテンサンダー農園 / PRIME19

ハワイ島より、上質なハワイコナが入荷いたしました。

入荷いたしましたのは
ハワイ島にある有名農園・マウンテンサンダー農園のコナコーヒーとなります。

プライム19といって、大粒の豆になります。
生豆は緑色でロウをかためたような艶と透明感があります。

※州政府オフィシャルの刻印入り
焙煎すると、乾いた甲高い音で弾けます。
見た目も見事としか言いようのない美しい豆です。

上質の香りと、甘栗のような甘さと特有の風味とコクが広がり
これぞハワイコナといった感じです。

日頃のご自分へのご褒美に、、。
または
コーヒー好きな方へのプレゼントなどにいかがでしょう?
きっと喜ばれること間違いないですよ♪
ご購入はこちら▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/210
MOUNTAIN THUNDER
ハワイコナ・マウンテンサンダー農園 / PRIME19

ハワイ島より、上質なハワイコナが入荷いたしました。

入荷いたしましたのは
ハワイ島にある有名農園・マウンテンサンダー農園のコナコーヒーとなります。

プライム19といって、大粒の豆になります。
生豆は緑色でロウをかためたような艶と透明感があります。


焙煎すると、乾いた甲高い音で弾けます。
見た目も見事としか言いようのない美しい豆です。

上質の香りと、甘栗のような甘さと特有の風味とコクが広がり
これぞハワイコナといった感じです。

日頃のご自分へのご褒美に、、。
または
コーヒー好きな方へのプレゼントなどにいかがでしょう?
きっと喜ばれること間違いないですよ♪
ご購入はこちら▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/210
Posted by paulyuki at
06:54
│@greenhousecoffee
COLOMBIA / EMERALD MOUNTAIN
2018年10月09日
COLOMBIA EMERALD MOUNTAIN
「コロンビア・エメラルドマウンテン」

標高2000Mの山が連なるアンデス山脈の麓は
コロンビアコーヒーの良質な産地。

標高1600メートル以上の寒暖差のある場所で栽培されたもの
の中のわずか3%程がエメラルドマウンテンとなります。
「コロンビアコーヒーの宝石」と言われています。

完熟したコーヒーチェリーのみを手摘みで丁寧に収穫。
アンデスの清水で水洗処理され
熟練の技術で乾燥工程が行われます。
コロンビア国立コーヒー生産者連合会(FNC)の
厳しい品質検査に合格した者のみが
エメラルドマウンテンの称号を与えられております。

※生豆で48㎏のみの限定入荷です。
味わいは非常にクリーンで透き通った甘さがあり
芳醇な香りと、しっかりとしたボディのある味わい。

焙煎度合は
ミディアムハイローストで
甘みを感じてもらえるように焙煎いたしました。
是非お試しくださいませ。
************************************************************************
※エメラルドマウンテンをご購入のお客様に
エメラルドマウンテンオリジナルグッズをプレゼント。
(プレゼントは数量限定につきなくなり次第終了させていただきます)
************************************************************************
WEBSTORE▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/176
「コロンビア・エメラルドマウンテン」

標高2000Mの山が連なるアンデス山脈の麓は
コロンビアコーヒーの良質な産地。

標高1600メートル以上の寒暖差のある場所で栽培されたもの
の中のわずか3%程がエメラルドマウンテンとなります。
「コロンビアコーヒーの宝石」と言われています。

完熟したコーヒーチェリーのみを手摘みで丁寧に収穫。
アンデスの清水で水洗処理され
熟練の技術で乾燥工程が行われます。
コロンビア国立コーヒー生産者連合会(FNC)の
厳しい品質検査に合格した者のみが
エメラルドマウンテンの称号を与えられております。

※生豆で48㎏のみの限定入荷です。
味わいは非常にクリーンで透き通った甘さがあり
芳醇な香りと、しっかりとしたボディのある味わい。

焙煎度合は
ミディアムハイローストで
甘みを感じてもらえるように焙煎いたしました。
是非お試しくださいませ。
************************************************************************
※エメラルドマウンテンをご購入のお客様に
エメラルドマウンテンオリジナルグッズをプレゼント。
(プレゼントは数量限定につきなくなり次第終了させていただきます)
************************************************************************
WEBSTORE▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/176
Posted by paulyuki at
15:02
│@greenhousecoffee
TANZANIA NEW DRIP! KILLIMANJARO SNOW TOP MACHARE!
2018年10月06日
待望のタンザニア・ドリップパックの登場です。
TANZANIA KILLIMANJARO SNOW TOP MACHARE
タンザニア・マチャレ農園 ドリップパック5杯入り

世界的に有名なキリマンジャロ山の麓にあるマチャレ農園。
キリマンジャロの麓にあるコーヒー農園の中で最も高い標高1,350m〜1,550mに位置します。
農園の歴史も70年と古く歴史と伝統のある農園です。
よく肥えた肥沃な火山灰質の土壌とキリマンジャロ山より吹き降ろす強く冷たい風、
朝晩の寒暖差により最高品質と呼べるタンザニアコーヒーが産出されています。

※豆イメージ/非常に肉厚でしっかりと甘みの詰まったコーヒー豆
キリマンジャロ山の雪解け水で水洗式にて精製されたこのコーヒーは、
クリーンで爽やかな酸味が特徴で、上質の甘みの風味が魅力です。
簡単お手軽なドリップパックタイプに。

上質な甘さと
爽やかでシャープな酸味が心地よいです。

※5杯入り
キリマンジャロ・スペシャルティコーヒードリップパック、
是非お試しくださいませ。
****BEANS DATA***************************
タンザニア・キリマンジャロ・マチャレ農園
標高 1,400m 〜 1,550m
品種 ブルボン、ケント
生産処理 フリーウォッシュド
認証 レインフォレストアライアンス認証
収穫年 2017年
***********************************************
お買い物はこちらから▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/208
TANZANIA KILLIMANJARO SNOW TOP MACHARE
タンザニア・マチャレ農園 ドリップパック5杯入り

世界的に有名なキリマンジャロ山の麓にあるマチャレ農園。
キリマンジャロの麓にあるコーヒー農園の中で最も高い標高1,350m〜1,550mに位置します。
農園の歴史も70年と古く歴史と伝統のある農園です。
よく肥えた肥沃な火山灰質の土壌とキリマンジャロ山より吹き降ろす強く冷たい風、
朝晩の寒暖差により最高品質と呼べるタンザニアコーヒーが産出されています。

※豆イメージ/非常に肉厚でしっかりと甘みの詰まったコーヒー豆
キリマンジャロ山の雪解け水で水洗式にて精製されたこのコーヒーは、
クリーンで爽やかな酸味が特徴で、上質の甘みの風味が魅力です。
簡単お手軽なドリップパックタイプに。

上質な甘さと
爽やかでシャープな酸味が心地よいです。

※5杯入り
キリマンジャロ・スペシャルティコーヒードリップパック、
是非お試しくださいませ。
****BEANS DATA***************************
タンザニア・キリマンジャロ・マチャレ農園
標高 1,400m 〜 1,550m
品種 ブルボン、ケント
生産処理 フリーウォッシュド
認証 レインフォレストアライアンス認証
収穫年 2017年
***********************************************
お買い物はこちらから▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/208
Posted by paulyuki at
13:46
│@greenhousecoffee
Colombia/SwissWater decaf!
2018年09月18日
デカフェのコーヒーが新しくなりました。
Colombia/SwissWater decaf
コロンビア・スイスウオーター・デカフェ

カフェインの摂取ができない方、
妊婦さん、授乳中の方にもおすすめです。


カフェインレスとは思えないくらい
香り高く、優しい甘みのあるすっきりした味わいのコーヒーです。
Colombia/SwissWater decaf
コロンビア・スイスウオーター・デカフェ

カフェインの摂取ができない方、
妊婦さん、授乳中の方にもおすすめです。


カフェインレスとは思えないくらい
香り高く、優しい甘みのあるすっきりした味わいのコーヒーです。
Posted by paulyuki at
12:58
│@greenhousecoffee
Guatemala /La Frorencia Drip!
2018年09月18日
GUATEMALA LA FRORENCIA
グアテマラ・フロレンシア農園 ドリップパック

グアテマラの首都グアテマラシティより40km東に位置する
高品質なコーヒーの産地として知られているアマティトランで
長年に渡り優良な豆を生産し続けているフロレンシア農園。

フロレンシア農園の理想は世界のコーヒー愛好家に最高のコーヒーを提供することです。
それは、単に良いコーヒー豆を売るだけでなく、社会的責任や環境問題への責任も果たすことでなしえる、というのが彼らの信念です。


※豆イメージ。肉厚で甘みの詰まったコーヒー
焙煎度合はミディアムハイローストで、チョコレートのような深みのある甘みと
アーモンドのような香ばしい香り、余韻。 冷めてくると優しい酸味が顔を出します。
苦みを抑えて、純粋に
豆の甘みを楽しんでいただけるようにローストいたしました。
※5杯入り
今回はたくさんの豆を積んで農園を走り回るウィリスジープの後ろ姿です。
個人的にもいつかは乗りたい車です。

※かんたんお手軽なドリップタイプ
店舗でも人気グアテマラのかんたんお手軽なドリップタイプです。
是非お試しくださいませ。
WEBSTORE▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/205
グアテマラ・フロレンシア農園 ドリップパック

グアテマラの首都グアテマラシティより40km東に位置する
高品質なコーヒーの産地として知られているアマティトランで
長年に渡り優良な豆を生産し続けているフロレンシア農園。

フロレンシア農園の理想は世界のコーヒー愛好家に最高のコーヒーを提供することです。
それは、単に良いコーヒー豆を売るだけでなく、社会的責任や環境問題への責任も果たすことでなしえる、というのが彼らの信念です。


※豆イメージ。肉厚で甘みの詰まったコーヒー
焙煎度合はミディアムハイローストで、チョコレートのような深みのある甘みと
アーモンドのような香ばしい香り、余韻。 冷めてくると優しい酸味が顔を出します。
苦みを抑えて、純粋に
豆の甘みを楽しんでいただけるようにローストいたしました。

今回はたくさんの豆を積んで農園を走り回るウィリスジープの後ろ姿です。
個人的にもいつかは乗りたい車です。

※かんたんお手軽なドリップタイプ
店舗でも人気グアテマラのかんたんお手軽なドリップタイプです。
是非お試しくださいませ。
WEBSTORE▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/205
Posted by paulyuki at
12:38
│@greenhousecoffee
AUTUMN MIX 「AKISORA」
2018年09月16日
季節限定ブレンドが 完成いたしました。
秋めいてきた今日この頃、、
まだまだ紅葉は先ですが、秋を先取りということで
秋限定ブレンド オータムミックス「AKISORA」を
創らせていただきました。

透き通った 秋の空
彩づく山々をイメージした
爽やかでコクのあるブレンドです。

中米産のスペシャルティ豆をふんだんに配合し
奥行きのある甘みとすっきりとした後味をご堪能いただけます。
是非お試しくださいませ。


秋めいてきた今日この頃、、
まだまだ紅葉は先ですが、秋を先取りということで
秋限定ブレンド オータムミックス「AKISORA」を
創らせていただきました。

透き通った 秋の空
彩づく山々をイメージした
爽やかでコクのあるブレンドです。

中米産のスペシャルティ豆をふんだんに配合し
奥行きのある甘みとすっきりとした後味をご堪能いただけます。
是非お試しくださいませ。


Posted by paulyuki at
11:29
│@greenhousecoffee
Indonesia Mandheling Lintong "BEETLE"
2018年09月08日
インドネシア産スペシャルティコーヒーの新たなラインナップ
Indonesia Mandheling Lintong "BEETLE"
インドネシア/マンデリン・リントン・ビートル

インドネシアの高品質コーヒー産地、北スマトラ州リントン地区
標高1200~1300Mで収穫されているスペシャルティコーヒー。
ビートルの名の由来は
リントン地区の農園でよく目にするカブトムシがモチーフです。


マンデリンらしい滑らかな口あたりで
まったりとしたコクと特有の風味を持つコーヒーです。
是非一度ご賞味くださいませ。
***BEANS DATA**********************
エリア/北スマトラ州 リントン地区
プロセス/スマトラ式
品種/Jember Sigararutang
標高/1,200〜1,300m
生産者/数十件の小規模農家
ドライミル/ムンテ・ドライミル
****************************************
お買い物はこちらから
オンラインショップ▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/202
Indonesia Mandheling Lintong "BEETLE"
インドネシア/マンデリン・リントン・ビートル

インドネシアの高品質コーヒー産地、北スマトラ州リントン地区
標高1200~1300Mで収穫されているスペシャルティコーヒー。
ビートルの名の由来は
リントン地区の農園でよく目にするカブトムシがモチーフです。



マンデリンらしい滑らかな口あたりで
まったりとしたコクと特有の風味を持つコーヒーです。
是非一度ご賞味くださいませ。
***BEANS DATA**********************
エリア/北スマトラ州 リントン地区
プロセス/スマトラ式
品種/Jember Sigararutang
標高/1,200〜1,300m
生産者/数十件の小規模農家
ドライミル/ムンテ・ドライミル
****************************************
お買い物はこちらから
オンラインショップ▼
http://midorinoyakata.ocnk.net/product/202
Posted by paulyuki at
15:06
│@greenhousecoffee