BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA

2019年12月02日

ブラジルより新たなコーヒー豆の入荷です。

BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA


ブラジル・バウー農園・ドライオンツリー


生産者はおなじみのトミオ・フクダ氏。

BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA

Fazenda Bau (バウー農園) は、ミナスジェライス州/セラード地区/パトスデミナス付近標高約1,100mで
ブラジルでも標高の高い場所に位置します。

この地域はセラードの中でも特に雨期と乾季がはっきりとしており、
最もコーヒー栽培に適した気候となっています。

BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA


明確なトレーサビリティ
また、栽培、収穫、精選、乾燥、選別、輸出用パッキングまでを一貫して行っており、
生産者の顔が見える安心の高品質コーヒーがここにあります。

BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA

ドライオンツリーとは、樹上完熟という意味で
コーヒーの実を樹上で乾燥させることで
コーヒー豆にしっかりとした甘さを凝縮させる精製方法です。

BRAZIL FAZENDA BAU / DRY ON TREE / TOMIO FUKUDA

トミオフクダ・ブランドの中で伝統的に生産され、愛されているドライオンツリー。
昔ながらのセラードコーヒー(セラード地区特有の)の味わいを持ち合わせながらも、
ほろ苦いビターなテイストと、ブラジル特有の甘さの質感・そのバランスに優れているロットです。
ぜひお試しくださいませ。


****BEANS DATA***********************
【農園】バウー農園
【農園主】トミオ・フクダ氏
【エリア】ミナスジェライス州/セラード地区/パトスデミナス
【標高】1100m
【品種】ムンドノーヴォ・カツアイ
【精製】ドライオンツリー(ナチュラル)
********************************************

スポンサーリンク

Posted by paulyuki at 10:06