スポンサーリンク
Guatemala Finca Ixban / Huehuetenango
2019年09月23日
Guatemala Finca Ixban / Huehuetenango
グアテマラ・イシュバン農園 / ウエウエテナンゴ/ グレゴリオ・ペレス

こちらのコーヒーは
2019年3月に、グアテマラを訪れた際に買い付けてきたコーヒーです。
ウエウエテナンゴはメキシコとの国境に位置するグアテマラでも最奥部の生産地。
首都グアテマラシティからバスに揺られ7~8時間はかかって
ようやく、たどり着ける秘境のようなところです。

こちらのイシュバン農園は1700~1800Mの非常に標高の高い場所にあり
朝晩の寒暖差があるために
しっかりとした甘みを持ったコーヒーへと成長します。


※2019年収穫のニュークロップ(新豆)
※現地買付品。DirectTrade

焙煎度合は甘さを引き立てるミディアムロースト~ハイロースト。
上質できめ細やかな甘さ、シルキーな舌触り、奥行きのあるコクがあります。

グアテマラ・ウエウエテナンゴのニュークロップ
イシュバン農園
是非ご賞味くださいませ。

------------------------------------------------------------
<BEANSDATA>
エリア/ウエウエテナンゴ
品種/Bourbon,Catura
標高/1,700-1,800m
精製/ウォッシュド
------------------------------------------------------------
オンラインストア▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/243
グアテマラ・イシュバン農園 / ウエウエテナンゴ/ グレゴリオ・ペレス

こちらのコーヒーは
2019年3月に、グアテマラを訪れた際に買い付けてきたコーヒーです。
ウエウエテナンゴはメキシコとの国境に位置するグアテマラでも最奥部の生産地。
首都グアテマラシティからバスに揺られ7~8時間はかかって
ようやく、たどり着ける秘境のようなところです。

こちらのイシュバン農園は1700~1800Mの非常に標高の高い場所にあり
朝晩の寒暖差があるために
しっかりとした甘みを持ったコーヒーへと成長します。


※2019年収穫のニュークロップ(新豆)

※現地買付品。DirectTrade

焙煎度合は甘さを引き立てるミディアムロースト~ハイロースト。
上質できめ細やかな甘さ、シルキーな舌触り、奥行きのあるコクがあります。

グアテマラ・ウエウエテナンゴのニュークロップ
イシュバン農園
是非ご賞味くださいませ。

------------------------------------------------------------
<BEANSDATA>
エリア/ウエウエテナンゴ
品種/Bourbon,Catura
標高/1,700-1,800m
精製/ウォッシュド
------------------------------------------------------------
オンラインストア▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/243
Posted by paulyuki at
09:30
│@greenhousecoffee
AUTUMN MIX 「AKISORA」
2019年09月09日
秋めいてきた今日この頃、、
秋限定ブレンド オータムミックス「AKISORA」 の登場です。

透き通った 秋の空
彩づく山々をイメージした
爽やかでコクのあるブレンドです。

中米産のスペシャルティ豆(主にホンジュラス)をふんだんに配合し
アクセントにエチオピアで華やかさをプラス。
奥行きのある甘みとすっきりとした後味をご堪能いただけます。
是非お試しくださいませ。


オンラインストア▼お買い物はこちら
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/80
秋限定ブレンド オータムミックス「AKISORA」 の登場です。

透き通った 秋の空
彩づく山々をイメージした
爽やかでコクのあるブレンドです。

中米産のスペシャルティ豆(主にホンジュラス)をふんだんに配合し
アクセントにエチオピアで華やかさをプラス。
奥行きのある甘みとすっきりとした後味をご堪能いただけます。
是非お試しくださいませ。


オンラインストア▼お買い物はこちら
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/80
Posted by paulyuki at
14:52
│@greenhousecoffee
Bolivia Martin Hilari
2019年09月03日
Bolivia Martin Hilari
ボリビア・マルティン農園 / マーティン・ヒラリ (イラリ)
南米ボリビア産スペシャルティーコーヒーが限定入荷。

ボリビアのコーヒーは生産量は少ないながらも、高い標高、豊かな土壌により
豊かなフローラル感、スパイシーなテロワールを持ったスペシャルティコーヒーが
生産されております。
.
チョコレートやアーモンドのような香ばしさと、ミルキーで柔らかな質感の奥深い味わいが楽しめます。



しっかりとしたコクと甘さは、豆の持つ力強さを感じさせ
確かなコーヒー感を感じることができます。
焙煎度合はミディアムハイロースト。
是非、南米ボリビアのスペシャルティコーヒーをご賞味くださいませ。
確かなコーヒー感とコクと甘さが楽しめますよ

---BEANSDATA---------
エリア/カラナビ、シエテ・エストレージャス
農園/マルティン農園
標高/1550m
精製/fullywashed
品種/ティピカ・カトゥーラ種混合
---------------------------------
WEBストア▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/242
ボリビア・マルティン農園 / マーティン・ヒラリ (イラリ)
南米ボリビア産スペシャルティーコーヒーが限定入荷。

ボリビアのコーヒーは生産量は少ないながらも、高い標高、豊かな土壌により
豊かなフローラル感、スパイシーなテロワールを持ったスペシャルティコーヒーが
生産されております。
.
チョコレートやアーモンドのような香ばしさと、ミルキーで柔らかな質感の奥深い味わいが楽しめます。



しっかりとしたコクと甘さは、豆の持つ力強さを感じさせ
確かなコーヒー感を感じることができます。
焙煎度合はミディアムハイロースト。
是非、南米ボリビアのスペシャルティコーヒーをご賞味くださいませ。
確かなコーヒー感とコクと甘さが楽しめますよ

---BEANSDATA---------
エリア/カラナビ、シエテ・エストレージャス
農園/マルティン農園
標高/1550m
精製/fullywashed
品種/ティピカ・カトゥーラ種混合
---------------------------------
WEBストア▼
https://midorinoyakata.ocnk.net/product/242
Posted by paulyuki at
09:45
│@greenhousecoffee